ポイントサイト「ニフティポイントクラブ」をこれから始めようとしている方、ちょとお待ちください!
なぜなら、お友達紹介キャンペーンを利用すると、最大500ポイント(500円相当)をもらえるからです。

せっかく始めるならお得に始めたいですよね!
しかし、手順は面倒?とか、紹介を使って個人情報がバレる可能性は?とか、気になることも多いですよね。
そこでこの記事では、数々のキャンペーンの読み解きをしてきた筆者ハチワレが、次の内容をわかりやすく説明します。
- ニフティポイントクラブを友達紹介から始める手順
- 友達紹介キャンペーンの注意点
- ニフティポイントクラブを自分の友達に紹介する手順
\ 最大500ポイントをゲット! /
※ 2025年4月最新のリンクです。
500ポイントをゲットする手順はこちら!
\ 最大500ポイントをゲット! /
※ 2025年4月最新のリンクです。
- 自分のメールアドレスを入力
- 「仮登録メールを受け取る」をタップ
- ニフティポイントクラブからメール受信
- メールに記載されたURLから本登録へ
- 必要情報を入力
- 氏名
- ニックネーム
- お好きなパスワード
- 性別
- 生年月日
- 配偶者の有無
- 職業
- 郵便番号
- 規約に同意
- 「入力内容を確認する」をタップ
- 入力した情報に間違いがないか確認
- 画像認証(表示されたアルファベットを入力)
- 「登録する」をタップ
- メンバーIDが発行される
- メンバーID&パスワードでログイン
- 100ポイントが付与されたのを確認
- 付与時期:即時
- 翌々月7日までのポイント交換申し込みが条件
- 広告利用などで500ポイント以上貯める
- 最低交換ポイントは500ポイント
- ポイント交換の申し込み完了
- 400ポイントが付与されたのを確認
- 付与時期:登録月の翌々月上旬


令和の節約研究家
ハチワレ
「お得な情報をどこよりも分かりやすく!」がモットー。
複雑なキャンペーン情報を読み解くことを得意としている。
得意なジャンルは、楽天経済圏 / 固定費の見直し / ポイ活 / ペイ活 / クレジットカード etc.
某有名キャラとの関係は全くありません。
ニフティポイントクラブのお友達紹介について


最初に、ポイントサイト「ニフティポイントクラブ」について、お友達紹介の制度について、確認しておきましょう。
ニフティポイントクラブとは?


「ニフティポイントクラブ」は、1996年にメールマーケティングサービスとして始まったライフメディアを母体として、2021年に開始されました。
運営会社はニフティ株式会社で、会員数は330万人以上。
サービスやショッピングの広告案件利用でポイントをため、現金やギフト券などに「1ポイント=1円」で交換できます。
高額案件も多く、とくに「ニフティ光」などの独自の広告案件が掲載されているのが特徴です。
ポイントサイトを比較する際には、必ずチェックしたいポイントサイトといえるでしょう。



使いやすい良ポイントサイトです!
ニフティポイントクラブのお友達紹介
ニフティポイントクラブをお得に始める方法は、すでに利用しているユーザーからの紹介です。
紹介リンクから会員登録することで100ポイント、登録月の翌々月7日までにポイント交換申込完了で400ポイントがもらえるので、最大500ポイント(500円相当)となります。
条件を達成しなくても100ポイント分は必ずもらえるので、必ず利用してください。
知らない人からの紹介でも大丈夫?
ニフティポイントクラブのお友達紹介では、紹介者に自分の個人情報が伝わることはありません。
紹介した側が知れるのは、自分が紹介した人数のみ。
そのため、知らない人からの紹介でも安心して利用いただけます。



よろしければハチワレの紹介リンクをご利用ください!
お友達紹介でお得に始める方法


それでは、ニフティポイントクラブをお友達紹介から始めてポイントをもらう手順を見ていきましょう。
手順
\ 最大500ポイントをゲット! /
※ 2025年4月最新のリンクです。
- 自分のメールアドレスを入力
- 「仮登録メールを受け取る」をタップ
- ニフティポイントクラブからメール受信
- メールに記載されたURLから本登録へ
- 必要情報を入力
- 氏名
- ニックネーム
- お好きなパスワード
- 性別
- 生年月日
- 配偶者の有無
- 職業
- 郵便番号
- 規約に同意
- 「入力内容を確認する」をタップ
- 入力した情報に間違いがないか確認
- 画像認証(表示されたアルファベットを入力)
- 「登録する」をタップ
- メンバーIDが発行される
- メンバーID&パスワードでログイン
- 100ポイントが付与されたのを確認
- 付与時期:即時
- 翌々月7日までのポイント交換申し込みが条件
- 広告利用などで500ポイント以上貯める
- 最低交換ポイントは500ポイント
- ポイント交換の申し込み完了
- 400ポイントが付与されたのを確認
- 付与時期:登録月の翌々月上旬



以上で完了!シンプルですね!
注意点
- 紹介リンク(紹介用URL)を利用
- 交換できる最低ポイントは500ポイント
- 翌々月7日までにポイント交換する
紹介リンク(紹介用URL)を利用
ニフティポイントクラブのお友達紹介を利用するためには、必ず紹介リンクを経由して会員登録をおこなってください。
直接サイトにアクセスして登録した場合、紹介特典が適用されません。
交換できる最低ポイントは500ポイント
ポイント交換は500ポイントから可能です。
サイト内のサービスを活用して、早めに500ポイント以上を貯めるようにしましょう。
翌々月7日までにポイント交換する
追加の400ポイントを獲得するためには、登録月の翌々月7日までにポイント交換申し込みを完了する必要があります。
期限を過ぎると特典をもらえなくなるので注意してください。
ニフティポイントクラブを自分の友達に紹介する方法


ニフティポイントクラブに会員登録すると、自分が紹介者となって友達に紹介することができます。
紹介をすると自分にも特典があるので、どんどん紹介しましょう。
- お友達が会員登録完了:100ポイント
- お友達が登録月の翌々月7日までにポイント交換申込完了:400ポイント
- お友達が対象広告でポイント獲得:ダウン報酬5%〜
手順
- マイメニュー>「お友達紹介」
- 「あなたのお友達紹介用URL」をコピー
- コピーしたURLを紹介した友達に送信
- 友達が紹介用URLから会員登録
- 100ポイント付与
- 付与時期:即時
- 友達が登録月の翌々月7日までにポイント交換申し込み完了
- 400ポイント付与
- 付与時期:友達の登録月の翌々月下旬~3カ月後の上旬
- 友達が対象の広告を利用してポイント獲得
- ダウン報酬5%〜が付与される
- 付与時期:友達の獲得月の翌月



友達に使い方を教えるとスムーズかも!
注意点
- 独自の報酬の提供は禁止
- 不正行為の禁止
独自の報酬の提供は禁止
ニフティポイントクラブが付与するポイント以外に、独自の報酬を提供して紹介することは禁止されています。
例えば「私のサイトから登録した人限定で◯◯をプレゼントします」といった行為は規約違反となります。
不正行為の禁止
虚偽の情報を提供したり、同一人物が複数のアカウントを作成するなどの不正行為は、アカウント停止や除名などの処分対象となります。
正当な方法での紹介を徹底しましょう。
ニフティポイントクラブを始めるなら、お友達紹介を利用しよう!


以上、ニフティポイントクラブのお友達紹介の利用方法でした。
ニフティポイントクラブでは、お友達紹介で会員登録するだけで100ポイント、さらに翌々月7日までにポイント交換すると400ポイントがもらえます。
他のポイントサイトの紹介キャンペーンと比較しても条件が簡単なので、ニフティポイントクラブを始める際は、かならずお友達紹介を利用してください!
\ 最大500ポイントをゲット! /
※ 2025年4月最新のリンクです。
500ポイントをゲットする手順はこちら!
\ 最大500ポイントをゲット! /
※ 2025年4月最新のリンクです。
- 自分のメールアドレスを入力
- 「仮登録メールを受け取る」をタップ
- ニフティポイントクラブからメール受信
- メールに記載されたURLから本登録へ
- 必要情報を入力
- 氏名
- ニックネーム
- お好きなパスワード
- 性別
- 生年月日
- 配偶者の有無
- 職業
- 郵便番号
- 規約に同意
- 「入力内容を確認する」をタップ
- 入力した情報に間違いがないか確認
- 画像認証(表示されたアルファベットを入力)
- 「登録する」をタップ
- メンバーIDが発行される
- メンバーID&パスワードでログイン
- 100ポイントが付与されたのを確認
- 付与時期:即時
- 翌々月7日までのポイント交換申し込みが条件
- 広告利用などで500ポイント以上貯める
- 最低交換ポイントは500ポイント
- ポイント交換の申し込み完了
- 400ポイントが付与されたのを確認
- 付与時期:登録月の翌々月上旬