楽天市場では毎月さまざまなセールやキャンペーンが開催されます。
うまく活用することでお得に買い物できますが、どれが本当にお得なのか、迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。

セールがたくさん開催される反面、分かりづらいという声も…。
今回は、楽天市場のキャンペーンのなかでもユニークで人気な「勝ったら倍」を取り上げます。
数々のキャンペーンの読み解きをしてきた筆者ハチワレが、以下の内容をわかりやすく解説します。
- 「勝ったら倍」キャンペーンの特徴
- 「勝ったら倍」キャンペーンのお得な買い物方法
- 「勝ったら倍」キャンペーンの注意点
\ 初めて&1年以上ぶりで1000ポイント! /
※2025年7月最新のリンクです。
「お友達紹介キャンペーン」で1,000ポイントをもらう方法はこちら!
楽天市場アプリを「お友達紹介キャンペーン」からログインして買い物すると、最大1,000円相当のポイントがもらえます。
- 条件
- アプリに初回ログイン&初めての買い物
- 前回購入時から1年以上ぶりの買い物
- すでにアプリにログイン済の方は初めての買い物で500ポイント
手順
\ 初めて&1年以上ぶりで1000ポイント! /
※2025年7月最新のリンクです。
- スマホからログイン
- キャンペーンページのリンクからダウンロード
- アプリにログイン
- キャンペーン期間中に合計5,000円(税込)以上購入
- キャンペーン期間
- 2025年7/1(火) 0:00 ~ 7/31(木) 23:59
- 進呈日:条件を達成した翌月20日頃
- 期間限定ポイントとして付与


オトク研究家
ハチワレ
「お得な情報をどこよりも分かりやすく!」がモットー。
複雑なキャンペーン情報を読み解くことを得意としている。
得意なジャンルは、楽天経済圏 / 固定費の見直し / ポイ活 / ペイ活 / クレジットカード etc.
某有名キャラとの関係は全くありません。
「勝ったら倍」とは?


「勝ったら倍」キャンペーンは、スポーツチームの試合結果によって、楽天市場のポイント還元率がアップします。
対象チーム
- 楽天イーグルス(プロ野球)
- ヴィッセル神戸(Jリーグ)
いつ開催されるの?
対象チームが勝った翌日のポイント還元率がアップします。
試合開始が21:00以降の場合、翌々日のポイント還元率がアップとなります。



試合日程は楽天カレンダーをチェックするのがおすすめ!
どのくらいポイントアップするの?
2つのチームのうち、
- 1チームが勝ったらポイント2倍(+1.0%)
- 2チームともが勝ったらポイント3倍(+2.0%)
となります。
このキャンペーンは、他のキャンペーンと組み合わせることができるので、積極的に組み合わせて使っていくと高いポイント還元率が期待できます。



他のキャンペーンに組み合わせて使うのが基本!
「勝ったら倍」のお得な買い物方法


それでは「勝ったら倍」を利用する具体的な手順を見ていきましょう。
① エントリー
もっとも重要なのが事前のエントリー。
「勝ったら倍」のキャンペーンページでエントリーボタンを押すことで、ポイントアップの対象となります。
エントリー前の買い物は対象とならないので、かならず買い物前にエントリーを済ませましょう。



買い物前に必ずエントリーボタンを押そう!
② 1回1,000円(税込)以上の買い物
エントリーを済ませたら、あとは買い物するだけ。
しかし「勝ったら倍」の対象となるのは、1回1,000円(税込)以上の注文です。
1,000円未満の買い物をしたい場合は、同じショップ内で他の商品を購入し、1回で複数商品を注文してください。



1,000円以上の商品を買うのが基本!
③ 他のセールと併用
楽天市場に慣れてきたら、他のセールと併用するのがおすすめ。
とくに、楽天スーパーSALEやお買い物マラソンといった、最大10倍(+9.0%)となる楽天市場でのもっともお得なセールと組み合わせるのが良いでしょう。
楽天市場のセールを詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。


④ SPU(スーパーポイントアッププログラム)でさらにお得に
楽天市場では、対象の楽天サービスを利用するとポイント還元率が上がる「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」という制度があります。
これを組み合わせると、楽天市場が最大18倍(+17%)で利用できるため、必ずチェックしておきましょう。
SPUについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。


「勝ったら倍」のおすすめ商品は?


それでは「勝ったら倍」でどのような商品を購入するのが良いのでしょうか。
具体的なおすすめ商品を紹介します。
基本的には「ショップ買いまわり」と併用して使おう
まず前提として、「勝ったら倍」は、楽天スーパーSALEやお買い物マラソンといった「ショップ買いまわり」が開催されるセールとの併用がお得です。
セール期間中に複数ショップでまとめ買いすると、ポイント還元率がアップするシステムで、最大10倍(+9.0%)となります。
これに「勝ったら倍」を組み合わせることで、さらなるポイントアップが狙えます。



ということで「ショップ買いまわり」にぴったりな商品を紹介します!
① 楽天スーパーDEAL
楽天スーパーDEALとは、ポイント還元率が10〜50%と非常に高くなる商品です。
対象商品は定期的に変わるので、一覧を見ておきましょう。
\ 最大50%のポイントバック! /
② 日用品まとめ買い
生活に必須の日用品のストックを買い足すのがおすすめです。
普段から使う消耗品をお買い物マラソンを利用して購入しましょう。
③ 冷凍できる食品
冷凍保存ができる食品も、楽天市場での買い物におすすめです。
冷凍庫にどのくらい入るのかを考えつつ、計画的にまとめ買いしましょう。
④ ふるさと納税
楽天ふるさと納税も、楽天スーパーSALEのショップ買いまわり対象です。
金額が大きくなることも多いため、ポイント還元も大きくなります。
ただし2025年10月1日から、ふるさと納税でポイントが付与されなくなります。
ふるさと納税は9月までに済ませるのがおすすめ。
⑤ 楽天ブックスの商品
楽天ブックスは、2つの意味でお得です。
- ショップ買いまわりの対象ショップ
- SPU対象サービス(3,000円以上の購入)
楽天ブックスにて3,000円以上の利用で、SPU達成によりポイント還元率が+0.5倍(+0.5%)となります。
さらに、1,000円以上の買い物で1ショップとしてカウントされるので、+1倍(1.0%)となります。
楽天ブックスでは書籍のほか、ゲームやDVDなども販売しているので3,000円以上購入してSPUを上げるのもおすすめです。
⑥ 楽天ファッションの商品
楽天ファッションも、「ショップ買いまわり」対象であり、SPU対象サービスです。
- ショップ買いまわりの対象ショップ
- SPU対象サービス(5,000円以上の購入)
5,000円以上の買い物でポイント還元率が+0.5倍(+0.5%)となるため、ファッションアイテムの購入は楽天ファッションの利用がおすすめです。
⑦ 楽天Koboの商品
楽天Koboは、楽天の電子書籍サービスです。
楽天ブックスと同様にショップ買いまわりとSPUの対象となります。
- ショップ買いまわりの対象ショップ
- SPU対象サービス(1回3,000円以上の購入)
1回の注文で3,000円以上の買い物をすると、ポイント還元率が+0.5倍(+0.5%)となるため、電子書籍派の方におすすめです。
⑧ ギフトカード
Apple Gift CardやGooglePlayギフトカードの購入は、お買い物マラソン「ショップ買いまわり」の対象となります。
ショップ買いまわりの店舗数が足りない場合は、ギフトカードの購入でショップ数を増やすのもおすすめな使い方です。
「勝ったら倍」の注意点


便利でお得な「勝ったら倍」キャンペーンですが、いくつか注意点があります。
最後に確認しておきましょう。
エントリー必須
前述のとおり、「勝ったら倍」では買い物前に事前エントリーをしないと対象になりません。
対象日となったら、必ず「勝ったら倍」のキャンペーンページからエントリーを済ませましょう。



とにかくエントリーボタンを押してください!
1回1,000円(税込)以上の買い物
こちらも前述しましたが、「勝ったら倍」の対象になるのは、1回で1,000円以上の注文です。
1,000円未満の買い物をしたい場合は、同一ショップで他の商品を注文して、1回1,000円以上の注文にするなど、調整してください。
ポイント上限あり
「勝ったら倍」で獲得できるポイントには上限があります。
上限:1,000ポイント
- 1チーム勝利の場合:10万円(税抜)が上限
- 2チーム勝利の場合:5万円(税抜)が上限
キャンペーン開催ごとに1,000ポイントの上限が設定されています。
1日のうちに上記の金額以上に購入予定の方は、上限に注意してください。
「勝ったら倍」の日程をチェックして、さらにポイントアップを狙おう!


以上、「勝ったら倍」キャンペーンの特徴や買い物方法、注意点でした。
「勝ったら倍」は楽天イーグルスやヴィッセル神戸といったスポーツチームの試合結果に応じて開催されるキャンペーン。
試合日程や勝敗に左右されるので予定に組み込みにくいですが、他のセールと組み合わせてさらにお得になるので、楽天カレンダーで日程をチェックしておくのがおすすめ。
利用する際には、エントリーをお忘れなく!
\ 初めて&1年以上ぶりで1000ポイント! /
※2025年7月最新のリンクです。
「お友達紹介キャンペーン」で1,000ポイントをもらう方法はこちら!
楽天市場アプリを「お友達紹介キャンペーン」からログインして買い物すると、最大1,000円相当のポイントがもらえます。
- 条件
- アプリに初回ログイン&初めての買い物
- 前回購入時から1年以上ぶりの買い物
- すでにアプリにログイン済の方は初めての買い物で500ポイント
手順
\ 初めて&1年以上ぶりで1000ポイント! /
※2025年7月最新のリンクです。
- スマホからログイン
- キャンペーンページのリンクからダウンロード
- アプリにログイン
- キャンペーン期間中に合計5,000円(税込)以上購入
- キャンペーン期間
- 2025年7/1(火) 0:00 ~ 7/31(木) 23:59
- 進呈日:条件を達成した翌月20日頃
- 期間限定ポイントとして付与