こんにちは、節約研究家のハチワレです。
今回はこんな質問にお答えします。
杉並区在住ですが、住民税のお得な支払い方を教えてください!
住民税は支払い先が自治体なので、お得な支払い方法も変わります。
この記事では、杉並区のウェブサイトをもとに、東京都杉並区のお得な住民税の支払い方法をシュミレーションを交えて解説します。
この記事を参考に、お得な住民税の支払い方を見直してみましょう。
実例を挙げて解説します!
この記事は、2024年6月現在の情報をもとに作成しています。
杉並区で最もお得な住民税の支払い方:楽天ペイ
杉並区で最もお得な住民税(特別区民税・都民税)の支払い方法は、楽天ペイもしくはLINE Payです。
楽天ペイは、最大3.0%還元で支払うことができます。
\ インストールはこちら! /
それでは、なぜ楽天ペイがお得になるのかを確認していきましょう。
順番に説明していきます!
杉並区の住民税では、クレジットカードとスマホ決済はどちらがお得?
住民税の支払いでポイント還元を受けられるのは、クレジットカード払いとスマホ決済の2つです。
まずは、この2つを比較して見ていきましょう。
クレジットカードの場合
決済手数料について
杉並区では、住民税をクレジットカード払いする際に「モバイルレジ」を利用します。
しかし「モバイルレジ」のクレジットカード利用には決済手数料がかかります。
決済手数料
納付金額 | 決済手数料(税込) |
---|---|
1円~5,000円 | 27円 |
5,001円~10,000円 | 82円 |
10,001円~20,000円 | 165円 |
20,001円~30,000円 | 275円 |
30,001円~40,000円 | 385円 |
40,001円~50,000円 | 495円 |
以降10,000円増えるごとに | 110円ずつ加算 |
【シュミレーション】住民税が20万円の場合
納める住民税が20万円の場合を例に挙げます。
住民税は1年間を4期に分けて計4回支払います。
よって、5万円の納付書を4回支払うこととします。
20万円÷4回=5万円ですね。
決済手数料の表より、5万円を納付する時の決済手数料は495円(税込)です。
納付は4回おこなうので、合計1,980円(税込)となります。
495円×4回=1,980円です。
還元率1%のクレジットカードで20万円分の住民税を支払った場合、ポイント還元は合計2,000円分です。
差額を計算します。
2,000円 ー 1,980円 = 20円
よって、20万円の住民税を還元率1%のクレジットカードで支払った場合、手数料はポイント還元とほぼ同額で、差額は20円という結果になりました。
決済手数料がかなり高くなってしまいました。
スマホ決済の場合
次にスマホ決済の場合を確認します。
スマホ決済による支払いでは、決済手数料はかかりません。
利用できるスマホ決済
杉並区では、住民税の支払いに次のスマホ決済を利用できます。
- au PAY
- d払い
- ファミペイ
- J-Coin Pay
- LINE Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
これらのうち、ポイント還元が得られるアプリは次の4つです。
- au PAY
- ファミペイ
- LINE Pay
- 楽天ペイ
スマホ決済の請求書払いでは、支払い時のポイント還元はありません。
しかし「au PAY」「ファミペイ」「楽天ペイ」は残高チャージをする際に、「LINE Pay」は特定のクレジットカードと紐づけることで、ポイント還元を得ることができます。
それでは、それぞれの還元率をおすすめ順に紹介します。
楽天ペイならば、最大3.0%還元
楽天ペイでは、通常チャージではポイントは得られません。
しかし楽天キャッシュの高還元ルートを利用して、最大3.0%まで上げる方法があります。
\ インストールはこちら! /
還元率を上げる方法
楽天ペイのポイント還元率を上げる方法は、他のスマホ決済を経由します。
ファミペイやau PAYを経由して、楽天ギフトカードを購入して、残高にチャージします。
チャージ時のポイント還元率を上げる方法は、こちらの記事で紹介しています。
請求書払いのやり方
\ 楽天ペイの請求書払いの手順 /
楽天ペイの請求書払いのやり方は、こちらの記事をご覧ください。
LINE Payならば、最大2.0%還元
LINE Payは特定のクレジットカードを紐づけることで、ポイント還元を得られます。
\ インストールはこちら! /
還元率を上げる方法
LINE Payの請求書払いでポイント還元を受ける方法は、特定のクレジットカードを紐づけたうえでの「チャージ&ペイ」です。
クレジットカードの種類
- 三井住友カード(Visa):0.5%
- 三井住友カード ゴールド(Visa):最大1.5%
- 三井住友カード プラチナプリファード:最大2.0%
- Oliveフレキシブルペイ:0.5%
- Oliveフレキシブルペイ ゴールド:最大1.5%
- Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード:最大2.0%
\ LINE Payのお得な使い方を解説 /
LINE Payをお得に利用する方法は、こちらの記事で解説しています。
請求書払いのやり方
\ LINE Payの請求書払いの手順 /
LINE Payの請求書払いのやり方は、こちらの記事をご覧ください。
au PAYならば、最大1.5%還元
au PAYによる支払いならば、0.5%〜1.5%のポイント還元を受けることができます。
\ インストールはこちら! /
還元率を上げる方法
au PAYのポイント還元率を上げる方法は、特定のクレジットカードからの残高チャージです。
例
- PayPayカード(Master):0.5%
- Amazon Mastercard:1.0%
- 三井住友カード ゴールド(Master):最大1.5%
- エポスゴールドカード:最大1.5%
など。
ただし、月のチャージ上限は5万円までとなります。
高額な支払いの場合は、前月から計画的にチャージする必要があります。
\ au PAYの使い方を解説 /
au PAYのお得な使い方は、こちらの記事をご覧ください。
請求書払いのやり方
\ au PAYの請求書払いの手順 /
au PAYの請求書払いのやり方は、こちらの記事をご覧ください。
ファミペイならば、最大1.0%還元
ファミペイの支払いでは、0.5%〜1%還元を受けることができます。
さらに請求書払い1件につき、10円分のファミペイポイントも付与されます。
\ ファミペイのインストールはこちら! /
還元率を上げる方法
ファミペイのポイント還元率を上げる方法は、特定のクレジットカードからの残高チャージです。
例
- ファミマTカード:0.5%
- マネックスカード(JCB):1.0%
- PayPayカード(JCB):1.0%
- Orico Card THE POINT(JCB):1.0%
- 楽天銀行デビットカード(JCB):1.0%
など。
ファミペイの月のチャージ上限は30万円です。
\ ファミペイをお得に利用する方法 /
ファミペイのお得な使い方は、こちらの記事を参考にしてください。
請求書払いのやり方
\ ファミペイの請求書払いの手順 /
ファミペイの請求書払いのやり方は、こちらの記事をご覧ください。
スマホ決済の請求書払いの注意点
最後に、スマホ決済の請求書払いの注意点を確認しましょう。
① 30万円以下の請求書のみ対応
スマホ決済で支払えるのは30万円以下の請求書のみです。
ファミペイでは、10万円以下の請求書のみとなります。
ただし、この条件はクレジットカード払いやコンビニ払いでも同様なので、請求書1枚の金額が30万円超の場合は、口座振替を利用してください。
② 領収書が発行されない
スマホ決済による請求書払いでは、領収書が発行されません。
領収書が必要な場合は、支払い先に領収書の発行を依頼するか、スマホ決済の支払い履歴のスクリーンショットを代用しましょう。
ファミリーマートの店頭でファミペイ払いで支払うことで、領収書を発行してもらえます。
領収書を手元にすぐ用意したい場合は検討してください。
杉並区の住民税の支払いは楽天ペイがおすすめ
以上、杉並区の住民税をお得に支払う方法でした。
住民税のクレジットカード払いは決済手数料がかかるので、スマホ決済がおすすめです。
なかでも、楽天ペイがもっともポイント還元率が高いです。
住民税は高額になるケースもあるため、ポイント還元率の高い支払い方法を用意しておきましょう。
\ インストールはこちら! /