移動でポイントが貯まる「移動系ポイ活アプリ」は、ヤミクモに始めてもぜんぜん稼げません。
なぜなら、距離で貯まるタイプ、歩数で貯まるタイプと、アプリによってポイントの貯まり方に違いがあるからです。
自分のライフスタイルに適切なアプリ選びが大切!
さらに最近はアプリの種類がどんどんと増えてきて、どれから始めればいいのか迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、移動系ポイ活アプリを30種類以上試した筆者ハチワレが、次の内容をわかりやすく説明します。
- おすすめ「距離型アプリ」TOP5
- おすすめ「歩数型アプリ」TOP5
- それぞれのアプリのお得な始め方
令和の節約研究家
ハチワレ
「お得な情報をどこよりも分かりやすく!」がモットー。
複雑なキャンペーン情報を読み解くことを得意としている。
得意なジャンルは、楽天経済圏 / 固定費の見直し / ポイ活 / ペイ活 / クレジットカード etc.
某有名キャラとの関係は全くありません。
移動系ポイ活アプリの2つの種類
移動でポイントを貯められる「移動系ポイ活アプリ」は、大きく2種類に分類できます。
距離でポイントが貯まる「距離型アプリ」と、歩数でポイントが貯まる「歩数型アプリ」です。
距離型アプリ
- 移動距離でポイントが貯まる
- スマホの「位置情報」を共有
- 移動距離が長い人におすすめ
歩数型アプリ
- 歩数でポイントが貯まる
- スマホの「モーションとフィットネス」を共有
- 歩数が多い人におすすめ
車や自転車など、移動距離が長い人は「移動型アプリ」、通勤通学やオフィスワークがメインの人は「歩数型アプリ」と相性が良いです。
距離型アプリ
メリット |
ポイントが貯まりやすい |
デメリット |
バッテリー消費が大きい |
距離型アプリは、移動距離をポイントに変換できます。
相対的にポイントが貯まりやすいですが、位置情報を共有するためスマホのバッテリー消費が大きくなります。
メインアプリとして1〜2つ入れておくとGood!
歩数型アプリ
メリット |
バッテリー消費が少ない |
デメリット |
ポイントが貯まりにくい |
歩数型アプリは、歩数をポイントに変換できます。
スマホの「モーションとフィットネス」の共有で利用できるため、距離型アプリよりもバッテリー消費を節約できます。
ただしポイントが貯まりにくい場合が多いので、アプリの複数利用がコツです。
バッテリー消費が少ないので、複数のアプリを併用しやすいです!
おすすめ距離型アプリ TOP5
はじめに、距離型アプリのおすすめランキングを1位から紹介します。
第1位 クラシルリワード
メリット |
ポイントが貯まりやすい ポイントを貯める手段が多い |
デメリット |
タンクがすぐに満タンになる |
もっともおすすめな距離型アプリは「クラシルリワード」。
移動でポイントが貯まりやすく、他社ポイントとの交換レートも優秀です。
移動距離を貯めるタンクが満タンになりやすいデメリットもありますが、会員ランクを上げることでタンクの数を増やすことができます。
移動のほか、歩数・レシート送信・チラシの閲覧・アンケートなど、様々な方法でポイントを貯めることができます。
総合的にかなり稼ぎやすいアプリと言えるでしょう。
お好きな方法でポイントが貯められます!
お得な始め方
クラシルリワードのお得な始め方は、招待コードの入力です。
\ 招待コード入力で5,000コイン! /
■ハチワレの招待コード■
9C35088C
招待コードの入力手順はこちら!
- 位置情報の共有
- 通知
- 広告のトラッキング
- 利用規約 / プライバシーポリシーの同意
- このタイミングで招待コードを入力
- 後から入力できないので注意
■ハチワレの招待コード■
9C35088C
- Appleアカウントで作成 もしくは
- Googleアカウントで作成
- 招待コードによる5,000コインが獲得したことを確認
ウェブ版から始めるとさらにお得!
クラシルリワードはポイントサイトとしてもオープンしました。
紹介リンクから始めて条件を達成すると、10倍の50,000コイン(500円相当)もらえます。
詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
アプリの使い方
クラシルリワードを詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
第2位 トリマ
メリット |
ポイントが貯まりやすい 歩数でもポイントを貯めやすい |
デメリット |
効率的に貯めるために準備が必要 |
おすすめ距離型アプリ第2位は「トリマ」。
2020年10月リリースと同種のアプリのなかでは歴史が長く、知名度が高いのが特徴です。
ダウンロード数がもっとも多いですアプリです!
トリマの最大のメリットは、距離型アプリと歩数型アプリの性能を合わせ持っているところ。
どのようなライフスタイルの方にもおすすめできます。
誰にでも使いやすい移動系ポイ活アプリ!
お得な始め方
トリマのお得な始め方は、招待コードの入力です。
\ 招待コードで5,000マイル! /
■ハチワレの招待コード■
8Fsr6i8ku
招待コードの入力方法はこちら!
- 移動距離を計測するため
- 内容を確認して同意
- このタイミングで紹介コードを入力
- 後から入力できないので注意
■ハチワレの招待コード■
8Fsr6i8ku
- 初回ログイン
- メールアドレスでの会員登録 もしくは
- GoogleやSNSとのアカウント連携
- 会員登録が済むとすぐ付与
- 5,000マイル
アプリの使い方
トリマを詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
第3位 moveco(ムブコ)
メリット |
広告動画の視聴が少ない |
デメリット |
交換先が売り切れやすい |
第3位は「moveco(ムブコ)」。
エコをテーマにしたアプリで、CO2排出量の少ない移動方法ほどポイントが貯まりやすい特徴があります。
なんだかスタイリッシュなアプリです。
moveco(ムブコ)のメリットは、広告動画の視聴回数が圧倒的に少なく済むことです。
交換先のギフト券が売り切れやすいという欠点もありますが、広告視聴の手間がかからないので他のアプリとの併用にぴったりです。
隠れた良アプリ!
お得な始め方
movecoのお得な始め方は、招待コードの入力です。
\ 招待コードを入力して5,000マイル! /
■ハチワレの招待コード■
S-00001529
アプリの使い方
movecoを詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
第4位 プラリー
メリット |
歩数でもポイントを貯めやすい Pontaポイントに自動交換できる |
デメリット |
ポイントを貯める手段が少なめ |
第4位は「プラリー」。
2023年12月に開始されたアプリなので、今後の成長にも期待できます。
一度、使い心地を試してみてください!
プラリーは、移動距離と歩数によってポイントが貯められる「トリマ」に似たアプリです。
また、高レートでPontaポイントに自動交換できたりもします。
始まったばかりのアプリなのでポイントを貯める手段がやや少ないですが、これから注目していきたいアプリです。
移動系ポイ活アプリの期待の星!
お得な始め方
プラリーのお得な始め方は、招待コードの入力です。
\ 招待コードの入力で5,000スコア! /
■ ハチワレの招待コード ■
BN857Q
アプリの使い方
プラリーを詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
第5位 Powl(ポール)
メリット |
ポイントサイトとして使える ポイントの貯め方が豊富 |
デメリット |
ポイントの貯まり方は控えめ |
「Powl(ポール)」は距離と歩数の両方でポイントを貯められるポイ活アプリ。
移動で貯まるポイントは控えめですが、他にもさまざまな手段でポイントが貯められます。
ポイントサイトとして広告案件も充実しているので、広告利用から高ポイントの獲得をねらうのもおすすめです。
アンケート、ゲーム、レシート送信など、お好きな手段で貯められます!
距離型アプリの機能はOFFで使うのもアリ
Powl(ポール)を距離型アプリとして使うためには、スマホの位置共有が必要となり、バッテリー消費が大きくなります。
しかし、ここで紹介した他の距離型アプリよりもポイントは貯まりにくいので、位置共有をオフにして歩数型アプリとして利用するのもおすすめです。
実は、ハチワレは歩数型アプリで使ってます。
お得な始め方
Powlアプリのお得な始め方は、招待コードの入力です。
\ 招待コード入力で最大2000ポイント! /
■ ハチワレの招待コード ■
P4REGJ93SDN
招待コードで最大2,000ポイントもらう方法はこちら!
達成条件
- 招待コードを入力:1,000ポイント
- 翌々月末までに5,000ポイントを交換:1,000ポイント
合計2,000ポイント(200円相当)
- 「初めての方はこちら」をタップ
- 会員登録の必要情報を入力
- 性別
- 都道府県
- 生年月日
- アプリのトップ画面へ
- アプリトップ画面のバナーより
- 「友達紹介コードの入力はこちらから!」をタップ
- 招待コードをコピペして入力
■ ハチワレの招待コード ■
P4REGJ93SDN
- 1,000ポイントが付与される
- 5,000ポイント以上を貯める
- 広告利用(高pt)の利用が手早くておすすめ
- メニュー>「高pt」をクリック
- 案件を選択して広告利用
- ポイントが貯まったら交換
- 下メニュー>「交換する」をクリック
- 5,000ポイント以上を交換(達成条件)
- 条件達成後に24時間程度で付与
- 1,000ポイント
おすすめ歩数型アプリ TOP5
つづいて歩数型アプリのおすすめです。
第1位から順番に、おすすめアプリを紹介していきます。
第1位 トリマ(2回目)
メリット |
ポイントが貯まりやすい 移動でもポイントを貯めやすい |
デメリット |
バッテリーの消費が大きい |
歩数型アプリの第1位は「トリマ」です。
移動型では2位でしたが、歩数型アプリの中では最も貯めやすいアプリです。
まさにオールマイティなアプリ!
ただし、スマホの位置共有をして移動でもポイントを貯める場合は、歩数型アプリとしてはバッテリーの消費が大きい点に注意してください。
しかし、移動でも歩数でも貯めやすいので、初めての移動系ポイ活アプリにはぴったりです。
やっぱり安定のトリマですね!
お得な始め方
トリマをお得に始める方法は、招待コードの入力です。
\ 招待コードで5,000マイル! /
■ハチワレの招待コード■
8Fsr6i8ku
招待コードの入力方法はこちら!
- 移動距離を計測するため
- 内容を確認して同意
- このタイミングで紹介コードを入力
- 後から入力できないので注意
■ハチワレの招待コード■
8Fsr6i8ku
- 初回ログイン
- メールアドレスでの会員登録 もしくは
- GoogleやSNSとのアカウント連携
- 会員登録が済むとすぐ付与
- 5,000マイル
アプリの使い方
トリマを詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
第2位 Moneywalk (マネーウォーク)
メリット |
広告動画の視聴が少ない バッテリー消費が少ない |
デメリット |
サポートの対応にやや不安ありかも |
第2位は「Moneywalk(マネーウォーク)」。
韓国発のアプリで、日本語版が2023年12月にリリースされました。
韓国の移動系ポイ活アプリです!
ボタンをタップするだけでポイントを貯められるため、広告動画の視聴回数も少ないのが特徴です。
ただし、韓国発のアプリであるため、アプリ内の日本語に違和感があったり、サポートが日本的な対応とはやや異なる印象があります。
それでも歩数型アプリとして使いやすく手間もかからないので、かなり優秀なアプリだと思いました。
ポイント回収の手間がかからないのがめっちゃ嬉しい!
お得な始め方
Moneywalkをお得に始める方法は、招待コードの入力です。
\ 招待コード入力で500ポイント! /
■ ハチワレの招待コード ■
WRL6H3
招待コードの入力手順はこちら!
\ 招待コード入力で500ポイント! /
- アプリを開くと利用規約が表示される
- 内容を確認して同意
- 使い方が簡単に紹介される
- 確認して「開始する」をタップ
- 許可or許可しない(任意)
- こだわりがなければ許可でOK
他社ポイント交換にマイアカウントが必須。
- 右上の「歯車」マークをタップ
- >「環境設定」をタップ
- >「電話番号を認証する」をタップ
- 電話番号を入力して送信
- 認証コードでSMS認証
- 右上の「歯車」マークをタップ
- >「環境設定」をタップ
- >「招待コードを入力する」をタップ
- 招待コードを入力して送信
■ ハチワレの招待コード ■
WRL6H3
- 500ポイントがもらえたのを確認
アプリの使い方
Moneywalkを詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
第3位 aruku&(あるくと)
メリット |
抽選に応募できる 他社ポイントに交換できるようになった |
デメリット |
機能がたくさんあってやや複雑 |
「aruku&(あるくと)」は、2016年11月から運営されている歴史の長い歩数型アプリ。
歩数でミッションをクリアして抽選に応募できる、という他のアプリとは違う性能でコアなファンが多いアプリです。
イベントも開催されたりしてますね。
個人的に抽選が好きではないため利用していなかったのですが、2024年9月より新サービス「aruku&(あるくと)ポイント」が開始しました。
歩数によってポイントが貯まり他社ポイントに交換できる、という他のアプリに似たシステムです。
広告動画を視聴して、歩数をポイントに変換できます!
さらにVポイントとの連携で、歩数でVポイントも貯められるようになりました。
従来の抽選も可能なことから、サブで利用するのにおすすめな歩数型アプリです。
遊び心満載の歩数型アプリ!
お得な始め方
aruku&(あるくと)のお得な始め方は招待コードの入力です。
\ 招待コード入力で5,000ポイント! /
■ハチワレの招待コード■
f743ed
招待コードの入力手順はこちら!
\ 招待コード入力で5,000ポイント! /
- 「始めて使う方」をタップ
- 「個人情報の取扱い」に同意して次へ
- ニックネーム
- 生年月日(非公開/入力は任意)
- 性別(非公開/入力は任意)
- 身長(非公開/入力は任意)
- 連携するとVポイントを貯められる
- 連携する場合:Yahoo IDにてログイン
- 連携しない場合:「スキップ」をタップ
- 団体コードをもっている場合は入力
- 企業や自治体から配布されるコードを入力
- 団体に参加は後から設定も可能
- なければスキップ
ハチワレは持ってなかったのでスキップしました。
- 「招待コードを入力する」をタップ
- 招待コードを貼り付け
- 招待コードは後から入力できないので注意
■ハチワレの招待コード■
f743ed
- ホーム画面へ
- 下メニュー「その他・設定画面」をタップ
- LINEログインをおこなう
招待報酬のポイントをもらうためにLINEログインが必要です。
- 5,000ポイントを獲得
第4位 えみぅ
メリット |
リリースされたばかりのアプリ 最低交換金額が低い |
デメリット |
ややクセあり |
第4位は「えみぅ」。
2024年10月11日に株式会社バローズからリリースされた歩数型アプリです。
アプリ内でキャラクターを育成しながら、ポイントを貯めていく個性的なアプリです。
ひと昔前の「たまごっち」、最近のアプリなら「ぴよクエ」を思い出すアプリですね。
移動系ポイ活アプリはリリース直後がもっともお得です。
なぜなら利用者が少ないうちはスタートダッシュとして、交換レートが高く設定される場合が多いからです。
「えみぅ」も交換レートが歩数型のわりに良く、さらに最低金額100円分から他社ポイントに交換できるのが嬉しいです。
キャラクターを育成するという点にややクセがありますが、ゲーム感覚で遊べるポイ活アプリと言えるでしょう。
お得面での今後の期待から、第4位とさせていただきました。
始めるなら今!
お得な始め方
現在「えみぅ」には招待コード等によるお得な始め方はありません。
今後のアップデートで用意される可能性もありますが未定です。
リリース直後のメリットを得るためには、招待コードが用意されてからではなく、早いうちの開始をおすすめします。
\ ダウンロードはこちら! /
第5位 PUI(プイ)
メリット |
アプリの操作がシンプル ログインボーナスがある |
デメリット |
iOSバージョンのみ 運営会社の情報が少ない |
2024年4月のリリース後、アプリランキング上位にもなった話題のアプリ「PUI」。
歩数によってポイントが貯まり、同種のアプリの中でも比較的ポイントが貯まりやすく、操作もシンプルです。
ただし、iOSバージョンのみで、Androidでは利用できません。
公式Xによると、Androidバージョンは現在開発中とのこと。
また、運営会社である株式会社Ghostの情報が少なく、他のアプリと比べるとやや信頼性に欠ける印象があります。
しかし、位置情報の共有が必須のアプリではないので、適度な距離感で利用してもいいでしょう。
ただし、貯まったポイントは早めに交換しておいたほうがいいかもしれないです。
ポイントは第1位のトリマと同等に貯まりやすく、ランキング上位になったのも頷けます。
ポイントの貯まりやすさは文句なし!
お得な始め方
PUI(プイ)のお得な始め方は、招待コードの入力です。
\ 招待コード入力で500ポイント! /
■ハチワレの招待コード■
T601CWHC
追加におすすめな歩数型アプリ4選
歩数型アプリはバッテリー消費が少ないため、複数のアプリを併用できます。
さらに多くのアプリを追加したい場合は、これらのアプリがおすすめです。
歩数型はポイントが貯まりにくいので、アプリの併用で補いましょう!
① ポイントタウン
メリット |
ポイントサイトとして使える ポイントの貯め方が豊富 |
デメリット |
ポイントの貯まり方は控えめ |
ポイントサイト「ポイントタウン」のアプリ版です。
「ポ数計」という機能があり、歩数型アプリとして利用できます。
ポイントタウンはお得なポイントサイトで、広告案件によって高ポイントを稼ぐことができます。
歩数型アプリとして貯まり具合は控えめですが、ポイントの回収にも時間がかからないので併用におすすめです。
ポイントサイトのアプリが歩数型アプリになります!
距離型アプリの機能はOFFでいいかも
ポイントタウンアプリは位置共有で移動型アプリとしても利用できます。
しかし、貯めれられるポイントは少なめなので、位置共有をオフにして歩数型アプリとして使うのがおすすめです。
ハチワレはもっぱら歩数型アプリ専門で使ってます。
お得な始め方
ポイントタウンのお得な始め方は、招待コードの入力です。
条件を達成することで2,000ポイントをもらうことができます。
\ 条件達成で2000 4000ポイント! /
■ ハチワレの招待コード ■
cErEAfZDHpVhU
ポイントタウンを紹介制度で始める方法はこちら!
アプリから始める場合
\ 条件達成で2000 4000ポイント! /
■ ハチワレの招待コード ■
cErEAfZDHpVhU
- アプリをインストール
- 紹介コードを入力
- インストール後72時間以内に入力する必要あり
Web版から始める場合
\ 条件達成で2000 4000ポイント! /
- 紹介リンクをクリックして登録へ
- メールアドレス登録
- 登録したメールアドレスに本登録URLが届く
- URLをクリックして本登録へ
- 個人情報
- 電話番号認証
- 登録完了
- 友達紹介制度の達成条件
- 翌々月までに5,000ポイントを獲得
- 掲載広告から案件を探して利用
- 獲得時期が1ヶ月程度の案件がおすすめ
- 翌々月までにポイントを貯める必要があるため
- 獲得予定ポイントに情報が反映されたかチェック
- 「マイページ」>「獲得予定ポイント」で確認
- 広告利用によるポイントを獲得
- 「マイページ」>「所持ポイント」で確認
- 条件を達成した数日後に
2,000ポイント11月30日まで4,000ポイントにアップ - 「マイページ」>「所持ポイント」で確認
② ビットウォーク
メリット |
1日にカウントできる最大歩数が多い ビットコインを貯められる |
デメリット |
広告動画の視聴が多い 最低交換金額が高い |
ビットウォークは、歩数をビットコインに交換できるアプリ。
広告動画の視聴数が多くなりますが、歩数型のなかでもポイントが貯めやすい部類です。
貯めたビットコインを口座に送金できる最低金額が高めですが、コツコツ貯める歩数型アプリと価格推移のある仮想通貨との相性はいい感じ。
ビットコインに触れたことがない方はビットウォークから始めてみては?
お得な始め方
ビットウォークのお得な始め方は、紹介リンクからのアカウント登録です。
\ 招待リンクはこちら /
■招待リンクからのインストール■
100スタンプ分のビットコインが2倍
上のリンクからのインストールで、ハチワレの招待扱いとなります。
アプリの使い方
ビットウォークをさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
③ リップルウォーク
メリット |
1日にカウントできる最大歩数が多い リップルを貯められる |
デメリット |
広告動画の視聴が多い |
リップルウォークは、ビットウォークのリップル版です。
歩数を貯めて広告動画を視聴することで、XRP(リップル)と交換できます。
ビットウォークと使い方が同じなので、併用すると便利です。
ビットウォークのリップル版ということでOK!
お得な始め方
リップルウォークのお得な始め方は、招待リンクからのアカウント登録です。
\ 招待リンク /
■招待リンクからのインストール■
100スタンプ分のXRP(リップル)が2倍
上のリンクからのインストールで、ハチワレの招待となります。
アプリの使い方
リップルウォークを詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
④ Cheeese(チーズ)
メリット |
記事を読むことで貯められる ビットコインを貯められる |
デメリット |
1日で貯められるビットコインが少ない |
Cheeese(チーズ)は、歩数や記事の閲覧でビットコインを貯められるアプリ。
1日で貯められるビットコインは限られていますが、習慣化できるので生活に取り入れやすいです。
雑誌みたいに、自分の好きな記事を選んで読めます!
お得な始め方
Cheeeseのお得な始め方は、招待コードの入力です。
\ 招待コードを入力して0.00001BTC! /
■ ハチワレの招待コード ■
d8e864fc26e40872
アプリの使い方
Cheeeseを詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
利用をやめてしまった移動系ポイ活アプリ
移動系ポイ活アプリにはたくさん種類があり、おすすめしないアプリがあるのも確か。
筆者が使うのをやめたアプリも紹介しておきます。
個人的な意見です!これらのアプリと相性が良い方もいるかと思います。
① Miles(マイルズ)
Milesは、広告動画を見る必要がない移動型アプリ。
手間がかからず一時は理想的なアプリでしたが、仕様変更により有料版と無料版ができました。
無料版ではほとんどポイントが貯まらないため、現在では利用を止めています。
有料版ならばもう少し稼げるかもしれませんが…。
アプリの使い方
Milesを詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
② ノルク
ノルクはイーデザイン損保が運営するMilesの姉妹アプリ。
Milesと異なり、以前のままのシステムで運用されています。
しかし、他のアプリが次々と登場したため優先度が下がってしまい、利用をやめました。
アプリの使い方
ノルクについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
③ ぴよクエ
ぴよクエは移動型のアプリです。
長らく利用していましたが他社ポイントへの交換レートが下がり、利用をやめました。
もっとお得な移動型アプリが登場したんですよね。
アプリの使い方
ぴよクエについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
④ U-ROUTE(サービス終了)
U-ROUTE(ユールート)は自転車移動に特化したポイ活アプリ。
自転車乗りには最適なアプリでしたが、2024年5月31日にサービス終了が決定しました。
愛用していたアプリなので残念です…。
アプリの使い方(サービス終了)
U-ROUTEについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
⑤ ステッパー(サービス終了)
韓国発の歩数型アプリです。
広告動画の視聴回数も少なく済む優良アプリでしたが、とつぜんサービス終了してしまいました。
運営会社の情報が少ないアプリで、予告なしでサービスが終了してしまったのは残念でした。
貯まってたポイントが消えてしまいました…。
突然のサービス終了が起こり得るので、アプリ運営がどのような会社なのかはしっかりと確認してください。
アプリの使い方(サービス終了)
ステッパーがどのようなアプリだったか知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
移動系ポイ活アプリのよくある質問
最後に、移動系ポイ活アプリに関するよくある質問をまとめました。
ポイ活の参考にしてください。
- どのくらい稼げるの?
-
筆者は月に2,000円程度のポイントを貯めています。
移動距離や歩数、どのくらいのアプリを併用するかでどのくらい稼げるのかは変わります。
- どうして移動距離や歩数でポイントが貯まるの?
-
理由は2つあります。
1つ目は、デジタル地図を作成する会社が運営している場合、移動データが地図の作成や更新に役立てられるため。
もちろん移動データは個人情報なので、プライバシーポリシーからデータがどのように使われるのかを確認しておく必要があります。
2つ目は、広告動画の再生によって運営会社が収益を得るため。
距離や歩数をポイントに変換するために広告動画を視聴しなければならないアプリは、これが理由となっています。
現在、ほとんどのアプリでは広告動画の再生が必要なので、この場合に当てはまります。
- どのくらいのアプリを併用すればいいの?
-
筆者は次のアプリを同時に使っています。
- クラシルリワード
- トリマ
- moveco(ムブコ)
- Moneywalk(マネーウォーク)
- Powl(ポール)
- ポイントタウン
- aruku&(あるくと)
- えみぅ
ハチワレちょっとやり過ぎかもしれないですが。
複数のアプリを併用すると広告動画の視聴回数が多くなります。
筆者は帰宅後にテレビを見ながら、片手間で広告動画を再生します。
また、夏場はスマホが発熱する恐れがあるので、位置共有が必要なアプリの利用数を減らします。
- スマホのバッテリー消費は大丈夫?
-
スマホの位置共有をするアプリの数が増えると、バッテリー消費が増えます。
気になるようでしたら、位置共有をする距離型アプリを減らして、歩数型をメインに併用してください。
また、モバイルバッテリーを持ち歩くと安心です。
筆者が使っている20,000mAhの大容量モバイルバッテリー 筆者はフードデリバリーをやっているので大容量のモバイルバッテリーを所持していますが、移動系ポイ活の場合は容量が少ないものでも十分です。
スマホ1回半をフル充電できる5,000mAh程度のモバイルバッテリーでまったく問題ありません。
- スマホのギガは消費する?
-
広告動画の再生はデータ使用量が大幅に上がるので、広告動画はWi-Fi環境下で視聴するのがおすすめです。
なお、位置共有をする距離型アプリは、データ使用量が少しだけ増えます。
たくさん併用する場合は注意しましょう。
- 個人情報は大丈夫?
-
各アプリには、プライバシーポリシーが用意されているので、気になる方は目を通しておきましょう。
とくに位置情報を共有するアプリは、取得した位置情報をどのように扱うか、確認しておくのがおすすめです。
ハチワレここに紹介したアプリは、信頼できるモノをあつめました。
海外製のアプリの場合は、位置情報の共有が必要ならば、利用は慎重に考えましょう。
生活スタイルに合わせて効率的にポイントを稼ごう!
以上、移動系ポイ活のおすすめアプリでした。
移動系ポイ活は、生活スタイルによってアプリを選ぶのがおすすめです。
距離型か歩数型か、ご自身の生活スタイルに合わせて取り入れてみてください。
ハチワレはよく自転車に乗るので、距離型を多めにしてます!
複数のアプリを併用することで、さらに効果が高まります。
日々の移動をポイントに変えて、お得な毎日を過ごしましょう!
\ 移動系ポイ活おすすめランキング! /
距離型アプリ TOP5
歩数型アプリ TOP5
追加の歩数型アプリ