JR東日本の交通系ICカード「Suica」は、必ずお得に使いこなしてください!
多くのお店で利用できるうえにお得なチャージ方法があり、実はかなり高還元な決済手段だからです。
東日本だけでなく全国で使えます!
しかし、お得なチャージ方法というのは複数の決済手段を経由したり、キャンペーンを利用したり、初めての方には手を出しづらいですよね。
そこでこの記事では、数々のキャンペーンの読み解きをしてきた筆者ハチワレが、次の内容を説明します。
- お得なSuicaチャージのための準備
- Suicaチャージの高還元ルート(最大3.5%)
令和の節約研究家
ハチワレ
「お得な情報をどこよりも分かりやすく!」がモットー。
複雑なキャンペーン情報を読み解くことを得意としている。
得意なジャンルは、楽天経済圏 / 固定費の見直し / ポイ活 / ペイ活 / クレジットカード etc.
某有名キャラとの関係は全くありません。
チャージの前にモバイルSuicaを始めよう
Suicaのお得なチャージには「モバイルSuica」が必要です。
なぜなら、他の決済手段を経由して、最終的にモバイルSuicaにチャージする場合が多いからです。
現在、カードタイプを利用している方は、モバイルSuicaへの移行をしておきましょう。
モバイルSuicaの準備
\ ダウンロードはこちら! /
モバイルSuicaはこちらからダウンロードしてください。
新規にモバイルSuicaを発行するほか、カードタイプからの移行もできます。
モバイルSuica公式サイトにて、登録方法や移行方法が解説されているので参考にしてください。
現在、カードタイプにはほとんどメリットがなくなったので、モバイルSuicaがおすすめ!
「JRE POINT」に登録するとさらにお得
モバイルSuicaが準備できたら「JRE POINT」に連携させて登録するとさらにお得です。
なぜなら、電車の乗車やお店での利用時にポイントを貯めることができるからです。
チャージ時だけでなく、使った時にポイントが貯まります!
電車
- JR東日本の在来線:2.0%還元
- Suicaグリーン券:2.0%還元
- モバイルSuica定期券:2.0%還元
買い物
- JRE POINT加盟店でポイントカード提示:1.0%還元
- JRE POINT加盟店で支払い:0.5%〜1.0%還元
登録の手順
JRE POINT公式サイトから登録ができます。
- 「新規登録」をタップ
- 規約を確認してチェック
- 「会員登録」をタップ
- 「Suicaで登録」をタップ
- SuicaID番号を入力
- モバイルSuicaアプリで確認
- 名前と生年月日を入力。
SuicaID番号は「JE」から始まる17桁の番号です。
- 必要な個人情報
- メールアドレス
- お好きなパスワード
- メールによるお知らせ設定
- ONかOFFか選択
- ログイン
- 登録したSuicaが表示されているか確認
これでSuica利用でポイントが貯まるようになりました。
アプリのダウンロード
貯まったポイントの確認や、加盟店へのポイントカード提示は、「JRE POINT」アプリがおすすめです。
\ ダウンロードはこちら! /
Suicaチャージの高還元ルート
それでは、Suicaチャージの高還元ルートを見ていきましょう。
ポイント還元率が高い順番に紹介しますが、持っているクレジットカードやスマホがiPhoneかAndroidか、などで利用できる方法が異なります。
自分に合ったやり方を選んでみてください。
① ファミペイ→バニラVisaギフトカード(最大3.5%)
ファミリーマートのスマホ決済「ファミペイ」を利用する方法。
ファミマでは毎月「1と5と0が末尾につく日」にPOSAカードを購入すると、ポイント還元率が+1.5%になるキャンペーンが開催されています。
このキャンペーンを利用してPOSAカードである「バニラVisaギフトカード」を購入し、モバイルSuicaにチャージします。
現在、もっともお得なチャージ方法です!
手順
最大1.5%
- 特定のクレカからチャージ
2.0%
- 通常0.5%
- キャンペーン+1.5%
- 「1と5と0が末尾につく日」にファミマへ
- バニラVisaギフトカードをファミペイ払いで購入
0%
- バニラVisaギフトカードを使ってチャージ
- モバイルSuicaアプリより
合計:最大3.5%還元
特定の日にファミマに行く必要あり
もっともポイント還元率の高いチャージ方法ですが、「1と5と0が末尾につく日」にファミマに出かける必要があります。
1と5と0が末尾につく日
- 毎月
- 1日
- 5日
- 10日
- 11日
- 15日
- 20日
- 21日
- 25日
- 30日
- 31日
特定のクレジットカードが必要
ファミペイにチャージできるクレカはJCBのみ。
さらに、ファミペイチャージがポイント付与対象になっているクレカも限られています。
ファミペイへのチャージ用に特定のクレカを用意する必要があります。
ファミペイチャージにおすすめなクレジットカード
※チャージできるのはJCBブランドのみ。
0.5%還元
1.0%還元
- イオンカード(JCB)
- 毎月10日限定で1.0%に
- 楽天銀行デビットカード(JCB)
- PayPayカード(JCB)
1.5%還元
- PayPayカード(JCB)
- PayPayステップ達成で1.5%に
ポイントがつかないクレジットカード
- マネックスカード(2024年9/6からポイント付与対象外に)
- JCBカード(W・Sなど)
- 三菱UFJカード
- 楽天カード
- リクルートカード
- ビューカード
- P-oneカード
など
ファミペイを利用する必要あり
クレカチャージによってポイント還元率を上げたり、POSAカードのキャンペーンを利用するためにはファミペイが必要です。
\ お友達紹介キャンペーンで100ポイント! /
■ ハチワレの紹介コード ■
5pc5nc1xg6t4zucp2
「ファミペイ お友達紹介キャンペーン」で100ポイントをもらう方法はこちら!
ファミペイでは「お友達紹介キャンペーン」が開催中です。
紹介コードを入力することで、100円分のファミマポイントがもらえます。
手順
- 電話番号によるSMS認証
- 会員情報の入力
初期設定を済ましましょう。
- ホーム画面 > 右下の「サービス」> 「ギフトを受け取る」をタップ
- 紹介コードを入力して「ギフトコードで受け取る」をタップ
■ ハチワレの紹介コード ■
5pc5nc1xg6t4zucp2
- アプリを提示して買い物
ファミペイを使うとお得なクーポンが発行されます。試しに使ってみましょう!
ファミペイの使い方は、こちらの記事を参考にしてください。
② JAL Pay→ANA Pay(最大3.0%)
JAL PayとANA Payを経由してモバイルSuicaにチャージする方法。
この方法で最大3.0%還元を得られます。
これはiPhoneでもAndroidでも使える方法ですが、Androidに限ってANA Payの代わりにau PAYを経由することもできます。
Androidでは、au PAYからモバイルSuicaにチャージが可能だからです。
このルートでの注意点は、JAL Payにチャージするのに特定のクレジットカードが必要な点です。
自宅でチャージできて日付指定もありません!
手順
最大2.0%
- 特定のクレカからチャージ
0.5%
- JAL PayからANA Payにチャージ
0.5%
- ANA PayからモバイルSuicaにチャージ
合計:最大3.0%還元
特定のクレジットカードが必要
この方法では、JAL Payにチャージするために特定のクレカが必要です。
JAL Payでは、Visaブランドのクレカからチャージする場合は手数料2.75%が必要なので、Visa以外からのチャージがおすすめ。
また、JAL Payへのチャージがポイント付与対象外となるクレカもあるので、注意してください。
JAL Payチャージにおすすめなクレジットカード
Visaブランドからのチャージは2.75%の手数料あり(JALカード・セゾンカード以外)。
Mastercard・JCB・Dinners Clubでの発行がおすすめ。
1.0%還元
- イオンカード
- 毎月10日限定で1.0%に
- PayPayカード
- Tカード Prime(Vポイントカード Prime)
最大1.5%還元
- 三井住友カード ゴールド
- 年間100万円利用で最大1.5%に
- Tカード Prime(Vポイントカード Prime)
- 日曜日のみ1.5%還元に
- PayPayカード
- PayPayステップ達成で1.5%に
- ファミペイバーチャルカード
- JAL Payへのチャージでは0%
- しかし、ファミペイチャージ時に最大1.5%が可能
最大2.0%還元
- Ponta Premium Plus
- 7月と12月限定で最大2.0%還元に
など。
JAL PayとANA Payを利用する必要あり
この方法では、JAL PayとANA Payの利用が必要です。
JAL Payについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
ANA Payの使い方の記事はまだ準備できてないので、公式ページをご覧ください!
③ au PAY(最大2.0%)
Androidユーザー限定で、au PAYからモバイルSuicaにチャージできます。
au PAYにチャージするクレジットカード次第では、最大2.0%還元でチャージ可能です。
複数の決済手段を経由しなくていいので楽です!
手順
最大1.5%
- 特定のクレカからチャージ
0.5%
- au PAYからモバイルSuicaにチャージ
特定のクレジットカードが必要
au PAYにチャージできるのはMastercardブランドと一部のVisaブランドのクレカです。
チャージができてもポイント付与対象にならないクレカもあるので、注意してください。
au PAYのチャージにおすすめなクレジットカード
0.5%還元
1.0%還元
- イオンカード(Mastercard)
- 毎月10日は1.0%還元に
- Amazon Mastercard
- PayPayカード(Mastercard)
最大1.5%還元
- エポスゴールドカード
- 年間100万円利用で最大1.5%還元に
- 三井住友カード ゴールド(Mastercard)
- 年間100万円利用で最大1.5%還元に
- PayPayカード(Mastercard)
- PayPayステップ達成で1.5%還元に
など。
チャージ上限は月5万円まで
au PAYのクレジットカードチャージは、月の上限が5万円に設定されています。
それ以上の金額はチャージできないので注意してください。
au PAYについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
④ クレジットカード(最大1.5%)
最後に紹介するのは、シンプルにクレジットカードからチャージする方法です。
クレカのポイント還元率に準じたポイントがもらえます。
ただし、Suicaへのチャージがポイント付与対象外になっているクレカも結構あるので、注意してください。
とくにJR東日本グループが発行する「ビューカード」には、Suicaへのオートチャージ機能が付いています。
いちいちチャージするのが面倒という方には、とてもメリットのあるクレカです。
ビックカメラSuicaカードもおすすめ
- 年会費
- 524円(税込)
- 初年度無料
- 年1回以上クレジットカードを利用をすれば次年度無料
- ポイント還元率:合計1.0%
- ビックポイント0.5%
- + JRE POINT0.5%
- Suicaへのオートチャージ:1.5%
- ビックカメラの買い物で利用で10%のビックポイント付与
ビューカードには提携カードがいくつかあります。
その中でもおすすめは「ビックカメラSuicaカード」。
ビックカメラSuicaカードの年会費は524円(税込)ですが、年1回でもクレジットカードを利用すれば年会費無料です。
実質、年会費無料のクレジットカードですね。
また、ビューカードは一般的に通常のポイント還元率0.5%ですが、ビックカメラSuicaカードはビックポイント0.5%分が付与されるため、合計1%となります。
また、ビックカメラの買い物で使うと10%のビックポイントがもらえます。
オートチャージしたSuicaでビックカメラで買い物すると、合計11.5%に!
\ カード発行はこちら! /
Suicaをお得に使う生活、始めよう!
以上、Suicaのお得なチャージ方法でした。
ポイント還元率や利用しやすさから、自分に合ったチャージ方法を選んでみてください。