MENU
ハチワレ
節約研究家。頑張りすぎない節約とポイ活術を駆使して、穏やかな毎日を送ることが目標。

30代男性、一人暮らし。本職はフリーのウェブ制作者。FP3級・簿記3級の資格もあり。
知ってる人だけが得をする!招待コード一覧

auひかりはどんな人におすすめ?サービスやキャンペーンの内容をくわしく解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【auひかり】どんな人におすすめ?【キャンペーン解説!】

auひかりは、どんな人におすすめな光回線でしょうか。

通信速度が安定していて、auやUQモバイルのスマホとのセット割があるうえに、お得な代理店から申し込むと高額キャッシュバックが受け取れます。

ハチワレ

auひかりはキャッシュバックが超高額!

しかし、月額料金がいくらなのか、キャンペーンにはどんなものがあるのか、公式ページではやや分かりづらかったり……。

そこでこの記事では、数々のキャンペーンの読み解きをしてきた筆者ハチワレが、次の内容を説明します。

この記事でわかること
  • auひかりの特徴
  • auひかりのキャンペーン
  • auひかりはどんな人におすすめ?
  • お得な申し込み手順

\ おすすめ代理店 第1位! /

この記事を書いた人
ハチワレ

ハチワレ

お得な情報をどこよりも分かりやすく!」がモットー。

複雑なキャンペーン情報を読み解くことを得意としている。

得意なジャンルは、楽天経済圏 / 固定費の見直し / ポイ活 / ペイ活 / クレジットカード etc.

某有名キャラとの関係は全くありません。

目次

auひかりとは?

どちらかいいかを悩む女性

auひかりはKDDIが運営する、独自回線を使用した光回線。

NTTフレッツ光回線や光コラボ回線と違い、独自回線であるため利用者増加による通信速度の低下が発生しづらいです。

光コラボとは?

光コラボとは「NTT東日本、NTT西日本が提供するフレッツ光回線を各プロバイダー事業者が借り受けて展開する光回線のサービス」です。

各プロバイダー事業者が自社のオプションを組み合わせたり、特典・キャンペーンをつけて販売します。

光コラボの回線は、フレッツ光から「転用」、また他社の光コラボの回線から「事業者変更」することで、新規工事をせずに乗り換えることができるのが特徴です。

そのため、安定した速度でインターネットが利用できると言われています。

また、auやUQモバイルのスマホ料金が安くなるセット割があるのもメリット。

月額料金は標準的ですが、高額なキャッシュバック特典を用意している代理店も多く、申し込み時にお得さを感じられます。

ハチワレ

auひかりは他社と比べてもキャッシュバック金額が高いです!

利用できるエリア

auひかりには、利用できる地域できない地域があります。

とくに、中部地方と関西地方、沖縄では利用できません。

利用できる地域

  • 北海道・東北
    • 北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島
  • 関東
    • 東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木
  • 甲信越
    • 山梨・長野・新潟
  • 北陸
    • 富山・石川・福井
  • 中国
    • 岡山・鳥取・島根・広島・山口
  • 四国
    • 香川・徳島・愛媛・高知
  • 九州
    • 福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島

利用できない地域

  • 中部
    • 静岡・愛知・岐阜・三重
  • 関西
    • 大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山
  • 沖縄
    • 沖縄

KDDIは関西電力・中部電力と業務提携していて、関西電力には「eo光 」、中部電力には「コミュファ光」という光回線のサービスがあります。

競合を避けるために、関西と中部ではauひかりはサービスを提供していません。

また、沖縄にはKDDIの子会社である沖縄セルラーが「auひかり ちゅら」という光回線をサービス展開しています。

ただし、「eo光 」「コミュファ光」「auひかり ちゅら」では、auやUQモバイルとのスマホセット割ができるため、auひかりと同等のサービスが受けられます。

ハチワレ

関西、中部、沖縄ではこれらのサービスがauひかりの代わりになっています!

プロバイダ

auひかりでは、以下の8社のプロバイダから選択できます。

  • @nifty
  • @T COM
  • ASAHIネット
  • au one net
  • BIGLOBE
  • DTI
  • So-net
  • コミュファnet

プロバイダごとに速度や安定性は大きく変わりません。

そのため、キャッシュバックや特典で選んでOKです。

ハチワレ

代理店のキャッシュバックには、特定のプロバイダを選ぶことでお得になるケースも!

月額料金

戸建てタイプである「auひかり ホーム」、マンションで利用できる「auひかり マンション」ごとに確認していきましょう。

戸建て(auひかり ホーム)

auひかり ホーム 月額料金(税込)

  • 1ギガ
    • 3年契約:
      • 1年目:5,610円
      • 2年目:5,500円
      • 3年目以降:5,390円
    • 2年契約:5,720円
  • 5ギガ
    • 3年契約:
      • 1年目:5,610円
      • 2年目:5,500円
      • 3年目:5,390円
      • 4年目以降:5,940円
    • 2年契約:6,270円
  • 10ギガ
    • 3年契約:
      • 1年目:6,468円
      • 2年目:6,358円
      • 3年目:6,248円
      • 4年目以降:6,798円
    • 2年契約:7,128円

戸建てタイプでは、1ギガプラン・5ギガプラン・10ギガプランから選択できます。

5ギガ・10ギガプランは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一部エリア限定で利用できます。

マンション(auひかり マンション)

auひかり マンション 月額料金(税込)

  • タイプG:4,180円
  • タイプV:4,180円
  • 都市機構G:4,180円
  • 都市機構:4,180円
  • タイプE:3,740円
  • タイプF:4,290円
  • ギガ:4,455円
  • ミニギガ:5,500円

※16契約以上のマンション、2年契約の場合

auひかりのマンションタイプは、建物によって利用できるプランが異なり、月額料金も変わります。

プランによって通信速度も異なるので、お住いのマンションでどのプランが使えるかをauひかり公式サイトから検索してみてください。

同じプランでも建物内の契約数によって月額料金が異なる場合があります。

現在の月額料金も公式サイトで調べることができます。

他社との比較

月額料金を他社と比較してみましょう。

サービス名月額料金
(マンション)
月額料金
(戸建て)
おてがる光3,608円4,708円
GMOとくとくBB光3,773円4,818円
NURO光3,850円5,200円
楽天ひかり4,180円5,280円
ソフトバンク光4,180円5,720円
auひかり3,740〜5,500円5,390円〜5,720円
ドコモ光4,400円5,720円
1ギガプランの比較(NURO光のみ2ギガプランで比較)

auひかりの月額料金は、プランによって金額が変動して分かりづらいですが、全体的に標準的な価格といえます。

ただし、高額なキャッシュバックが受け取れるため、月額料金が安い他社よりもお得になることも。

ハチワレ

申し込み窓口の比較が重要!

初期費用

初期費用(税込)

  • 事務手数料
    • 3,300円
  • 工事費用
    • 戸建て:41,250円
    • マンション:33,000円
  • 工事費の実質無料キャンペーン
    • あり

事務手数料

まず、事務手数料として新規登録料3,300円がかかります。

他社でも同額の事務手数料がかかる場合がおおいです。

ハチワレ

どこの光回線でも3,300円の手数料がかかる感じですね。

工事費用

auひかりの工事費は戸建ての場合は41,250円、マンションの場合は33,000円。

独自回線のため工事費がやや高めですが、工事が実質無料となるキャンペーンが用意されています。

2年契約の場合は2年間、3年契約の場合は3年間、分割払いと同額が割引され、契約期間満了まで利用しつづければ無料になります。

ハチワレ

途中解約すると残債が発生するので注意!

契約期間・解約金

契約期間

  • 戸建て
    • 3年/2年
    • 契約期間なし
  • マンション
    • 2年
    • 契約期間なし

解約金(税込)

  • 戸建て
    • 3年の場合:4,730円
    • 2年の場合:4,460円
  • マンション
    • 2年(お得プラン)の場合:2,730円
    • 2年(お得プランA)の場合:2,290円
  • 契約満了月を含む3ヶ月間ならば解約金なし

※「お得プラン」と「お得プランA」の違い
「お得プランA」には、おうちトラブルサポートが無料で付帯しています。

契約期間

戸建ての場合は3年または2年、マンションの場合は2年。

契約期間なしでも利用できますが、月額料金が高くなるので、特別な理由がなければ避けましょう。

戸建ての場合は、3年契約のほうが月額料金がお得になります。

解約金

契約満了月を含む3ヶ月間に解約した場合は解約金はかかりません。

それ以外の期間に解約した場合、上記の金額の解約金が発生します。

ハチワレ

なるべく解約金が発生しないタイミングで解約したいです!

auひかりのキャンペーン

顔を赤らめ喜ぶ女性

それでは、auひかりのキャンペーンの種類を見ていきましょう。

① キャッシュバック(公式/代理店)

auひかりでは、公式や代理店のキャンペーンページから申し込むことで、キャッシュバックを受け取れます。

スクロールできます
代理店名戸建てマンションもらえる時期手続き
フルコミット最大93,000円最大93,000円12ヶ月メールから手続き
NEXT 最大83,000円最大78,000円1ヶ月 申し込み時に口座を伝える
NNコミュニケーションズ 最大67,000円最大62,000円1ヶ月申し込み時に口座を伝える
GMOとくとくBB 最大84,000円最大84,000円12ヶ月、24ヶ月メールから手続き
アウンカンパニー 最大55,000円最大50,000円開通即日申し込み時に口座を伝える
25最大64,000円最大50,000円不明不明
グローバルキャスト 最大66,000円12ヶ月不明
auひかり(1ギガ) の代理店比較表(2025年3月最新)
ハチワレ

代理店をおすすめ順に並べました!

auひかりのおすすめ代理店の詳細は、こちらの記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
【3月最新】auひかりはどの代理店がおすすめ?7社を比較してランキングを発表! auひかりを申し込むなら、必ず代理店のキャンペーンページから! なぜなら、auひかりは他の光回線と比べても高額なキャッシュバック特典が用意されているからです。 せ...

② 乗り換え費用のキャッシュバック

他社から乗り換えする時に発生した解約違約金、工事費残債、Wi-Fiルーターの端末残債と同額を還元できるキャンペーン。

最大30,000円まで対象です。

特典内容

  • 他社からの乗り換えで解約金相当額を還元
    • 最大30,000円
      • au PAY残高にチャージを最大10,000円
      • 月額利用料から割引を最大20,000円(最大1,000円✕最大20ヶ月)

適用条件

  • 他社のインターネットから乗り換え
  • 「ネット+ひかり電話」に新規申し込み
  • 証明書類の画像をアップロード
  • 戸建ての場合は3年契約(ずっとギガ得プラン)の申し込みが対象

もらえる時期

  • 申請受付から約1カ月後にau PAY 残高へチャージ

③ 工事費の実質無料

auひかりの工事費用が実質無料になるキャンペーン。

契約期間中に分割払い分と同額が割引されるので、auひかりを途中解約した場合は残債が発生する点に注意してください。

ハチワレ

契約期間満了で完全無料に!

特典内容

  • 開通工事費を含む初期費用を割引
    • 戸建て:最大41,250円分の割引
    • マンション:33,000円分の割引

適用条件

  • 「ネット+ひかり電話」に申し込み

もらえる時期

  • 開通月の翌月から割引
    • 2年契約の場合は23ヶ月にかけて割引
    • 3年契約の場合は35ヶ月にかけて割引

④ 月額料金の割引

auひかりでは月額料金の割引キャンペーンが複数あります。

ただし、これらのキャンペーンはネット申し込みが対象外だったり、プロバイダをau one net に指定する必要があります。

これらの条件では、代理店からのキャッシュバック特典と併用できず、割引額よりもキャッシュバックの金額のほうが大きいです。

そのため、利用価値はやや低めと言えるでしょう。

ハチワレ

気になる方は各キャンペーンの内容をチェックしてみてください!

⑤ スマホとのセット割引

auひかりには、au とUQ mobile とのセット割があり、スマホの月額料金が最大1,100円安くなります。

ただし、適用するためにはau ひかり電話(月額550円)に加入が必要な点に注意してください。

au

auのスマホの月額料金を最大1,100円割引できます。

10回線まで割引対象となるので、家族全員のスマホを割引できます。

auスマートバリュー

  • 対象キャリア:au
  • 月額料金の割引:1,100円
    • 以下のプランのみ550円割引
      • スマホミニプラン5G
      • スマホミニプラン4G
      • スマホスタートプランベーシック5G
      • スマホスタートプランベーシック4G
  • 適用可能回線数:10台
  • 対象
    • 家族(血縁・婚姻)
      • 離れて住む家族も対象
    • 同住所に住む人
  • 条件
    • auひかり電話(月額550円)に加入

UQ mobile

UQ mobileの月額料金を最大1,100円割引できます。

こちらも最大10回線で、家族の使うスマホも対象。

UQモバイルは月額料金も安く設定されているので、節約効果が大きいです。

自宅セット割

  • 対象キャリア:UQモバイル
  • 月額料金の割引
    • トクトクプラン:1,100円
    • ミニミニプラン:1,100円
    • コミコミプラン:割引なし
  • 適用可能回線数:10台
  • 対象
    • 家族(血縁・婚姻)
      • 離れて住む家族も対象
    • 同住所である人
  • 条件
    • auひかり電話(月額550円)に加入

auひかりはどんな人におすすめ?

両手でOKサインをする女性

ここまで、auひかりのサービス内容とキャンペーンについて確認してきました。

これを踏まえて、メリット・デメリット、どんな人におすすめかを考えてみましょう。

メリット

  • 通信速度が速く安定している
  • au・UQ mobile とのセット割がある
  • キャッシュバックが超高額

通信速度が速く安定している

auひかりは独自回線であるため、利用者増による通信速度の低下が起こりにくいです。

NTTフレッツ回線や光コラボ回線の速度に不満がある場合は、auひかりに乗り換えることで解消する可能性があります。

ハチワレ

速度に定評があるサービス!

au・UQ mobile とのセット割がある

auやUQ moblie とのセット割があるので、ユーザーには大きなメリット。

とくにUQ mobile は価格も安く通信品質も評判な格安SIMなので、節約効果に期待がもてます。

ハチワレ

au やUQ mobile のユーザーは検討してみましょう!

キャッシュバックが超高額

auひかりは、光回線のなかでもキャッシュバックの金額がトップレベル。

お得な代理店も多いため、比較してお得に申し込みましょう。

ハチワレ

auひかりを始めるなら代理店選びがマスト!

デメリット

  • auひかり電話の加入が前提
  • サービス内容・キャンペーンが分かりづらい

auひかり電話の加入が前提

auひかりのキャンペーンでは、ひかり電話サービスである「auひかり電話」への加入が条件となっているものが多いです。

  • キャッシュバック
  • 工事費の実質無料キャンペーン
  • スマホとのセット割 など

お得に申し込むためには、月額550円のひかり電話への加入が前提といえるでしょう。

ハチワレ

固定電話を使わない人には余計に感じられるかも…。

サービス内容・キャンペーンが分かりづらい

auひかりの公式ページは、表記の仕方が複雑でサービス内容がややわかりづらいです。

マンションでは、建物ごとに利用できるプランが異なり、金額も変動します。

また、キャンペーンの詳細の把握も、慣れない人には少し手間がかかるかもしれません。

この記事を参考に、理解を深めてもらえると嬉しいです。

ハチワレ

慣れるまでがんばりましょう…。

どんな人におすすめ?

  • auもしくはUQモバイルを使っている人
  • 5ギガプランを利用したい人
  • 高額なキャッシュバックが欲しい人

auもしくはUQモバイルを使っている人

auやUQモバイルでスマホを契約している人には、セット割でスマホ代が最大1,100円安くなります。

セット割は家族のスマホにも利用できるので、家族全員のスマホキャリアを揃えることで、さらにお得度は高まるでしょう。

ただし、auひかり電話(月額550円)への加入が必要なため、一人暮らしの方にとっては節約効果はやや薄まるかもしれません。

ハチワレ

とくにUQモバイルとのセット割は嬉しいですね!

5ギガプランを利用したい人

戸建てタイプでは、5ギガ・10ギガプランを契約できます。

とくに、5ギガプランを3年契約する場合は1ギガプランと月額料金が同じなので、メリットが大きいです。

ただし、auひかりの5ギガ・10ギガプランは関東の一部でしかサービスが提供されていない点に注意してください。

ハチワレ

じつは5ギガプランがお得なんです!

高額キャッシュバックが欲しい人

auひかりは、なんといっても高額キャッシュバックが特徴。

最大8万円を超えるキャッシュバックを受け取れることも。

たとえば引っ越し資金に困っている人などは、auひかりを新規契約することでキャッシュバックを宛てにすることもできたりします。

ハチワレ

まとまったお金が1ヶ月後に振り込まれることも!

auひかりのお得な申し込み手順

やる気を出す女性

それでは、実際にauひかりを申し込む手順を見ていきましょう。

お得な代理店は?

auひかりの特徴である高額キャッシュバックをもらい忘れないようにしましょう。

よりお得な代理店から申し込んでください。

スクロールできます
代理店名戸建てマンションもらえる時期手続き
フルコミット最大93,000円最大93,000円12ヶ月メールから手続き
NEXT 最大83,000円最大78,000円1ヶ月 申し込み時に口座を伝える
NNコミュニケーションズ 最大67,000円最大62,000円1ヶ月申し込み時に口座を伝える
GMOとくとくBB 最大84,000円最大84,000円12ヶ月、24ヶ月メールから手続き
アウンカンパニー 最大55,000円最大50,000円開通即日申し込み時に口座を伝える
25最大64,000円最大50,000円不明不明
グローバルキャスト 最大66,000円12ヶ月不明
auひかり(1ギガ) の代理店比較表(2025年3月最新)

それぞれの代理店について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
【3月最新】auひかりはどの代理店がおすすめ?7社を比較してランキングを発表! auひかりを申し込むなら、必ず代理店のキャンペーンページから! なぜなら、auひかりは他の光回線と比べても高額なキャッシュバック特典が用意されているからです。 せ...

お得な申し込み手順

それでは、お得に申し込む手順を解説します。

ここでは第1位の「フルコミット」を例に挙げて解説します。

STEP
キャンペーンページから申し込みへ
STEP
申込みフォームの必要情報を登録
  • 氏名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 生年月日
  • 利用中の光回線
  • 折り返し電話の希望時間 など
STEP
折り返しの電話を受ける
  • 申込内容確認
  • キャッシュバック受け取りの口座番号を伝える(特典Aの場合)
  • スマホとのセット割の申し込みを伝える
STEP
工事日の決定
  • KDDIから工事日の連絡
  • 工事日を決定
STEP
宅内機器の受け取り
  • 光回線工事の2日前までに基本機器が配送される
STEP
開通工事
  • 工事に立ち会う
  • 所要時間は1〜2時間程度
STEP
利用開始
  • 宅内機器を接続
  • 利用開始
  • プロバイダ特典の受け取り手続き方法を確認
    • プロバイダによって異なる
STEP
代理店のキャッシュバックの受け取り(特典Aの場合)
  • 開通日の翌月末
  • 電話で伝えた指定口座への振込みを確認
STEP
プロバイダのキャッシュバックの受け取り
  • プロバイダ特典のキャッシュバックの受け取り手続き
    • BIGLOBEの場合:4ヶ月後に手続き
    • So-netの場合:約1年後、約2年後の2回に分けて手続き
STEP
代理店のキャッシュバック受け取り手続き(特典Bの場合)
  • 11ヶ月後
  • メールで送られてきた申請フォームから手続き
  • 振込口座を指定
STEP
代理店のキャッシュバック受け取り(特典Bの場合)
  • 12ヶ月後
  • 指定した口座に振り込まれたのを確認
ハチワレ

キャッシュバックの受け取り忘れに注意!

高額キャッシュバックと通信速度の安定性の「auひかり」!

椅子に座ってくつろぐ女性

以上、auひかりの特徴とお得な申し込み方法でした。

auひかりは通信速度が安定しやすく、さらにauやUQ mobile のスマホとのセット割があるのがメリット。

また、高額キャッシュバックは絶対にチェックしましょう。

auひかりを検討している方は、ぜひお得な代理店を選んで、きっちりとキャッシュバックを受け取ってください!

\ おすすめ代理店 第1位! /

記事がよかったらシェアしてね!
目次