NURO光
は、通信速度の速さが特徴的な光回線。
しかし、実は月額料金も安く、お得に利用できるメリットもあるんです。
さらにキャッシュバックやスマホとのセット割といった特典も充実しています。

高速回線というイメージですが、節約したい方にもおすすめ!
しかし、光回線の比較って、本当に難しいですよね。
自分には何が合っているのかが全然わからなかったり…。
そこでこの記事では、数々のキャンペーンの読み解きをしてきた筆者ハチワレが、次の内容を説明します。
- NURO光の特徴
- NURO光のキャンペーン
- NURO光はどんな人におすすめ?
- お得な申し込み手順
\ 高額キャッシュバックあり! /


令和の節約研究家
ハチワレ
「お得な情報をどこよりも分かりやすく!」がモットー。
複雑なキャンペーン情報を読み解くことを得意としている。
得意なジャンルは、楽天経済圏 / 固定費の見直し / ポイ活 / ペイ活 / クレジットカード etc.
某有名キャラとの関係は全くありません。
NURO光とは?


NURO光
NTTフレッツの回線を利用しない、独自回線であることから通信速度に期待がもてます。
さらに、標準プランで最大2Gbpsという高速回線を提供しており、他の光回線の標準プランが1Gbpsであることと比較すると、その速度が際立ちます。
10ギガプラン(10Gbps)も提供されていて、より高速なインターネット接続が可能です。
また、月額料金も安いため、コストを抑えたい方にもおすすめ。
ただし、サービスエリアが限られていて、マンションタイプでは建物によって使えるかどうかが決まります。



ネット代節約にも効果があります!
プロバイダ
NURO光で選択できるプロバイダは、So-net一択。
プロバイダを自分で選択したい方には注意が必要ですが、こだわりがない方にはシンプルに契約できるメリットがあります。



プロバイダのメールアドレスを使っている人は注意が必要ですね。
月額料金
NURO光の月額料金は他社と比較して低め。
さらに、10ギガプランも安く利用できるので、さらなる高速回線が必要な方にもおすすめです。
月額料金(税込)
- 2ギガプラン
- マンション:3,850円
- ファミリー(戸建て):5,200円
- 10ギガプラン
- マンション:4,400円
- ファミリー(戸建て):5,700円
他社との比較
月額料金の他社との比較は、こちらの表で確認してください。



比べてみても、やはり月額料金はお得ですね!
初期費用
NURO光の初期費用は事務手数料と基本工事料です。
NURO光の初期費用(税込)
- 事務手数料
- 3,300円
- 工事費用
- 44,000円
- 工事費の実質無料キャンペーン
- あり
- 契約期間満了で完全無料に
- 契約期間なしの場合は2年で完全無料に
事務手数料
NURO光では、事務手数料3,300円がかかります。
他社でも同額の事務手数料がかかる場合が多いです。



一般的に光回線の事務手数料は3,300円です。
工事費用
工事費は独自回線ということもあり、44,000円と高額です。
しかし、工事費が実質無料になるキャンペーンが用意されています。
契約期間3年(戸建て)の場合は3年間利用、契約期間2年(戸建て)や契約期間なし(マンション)の場合は2年間利用することで無料となります。



分割払いと同額が割引されるため、契約期間満了によって無料になります!
契約期間・解約金
契約期間
- 戸建て
- 3年/2年
- マンション
- 契約期間なし
解約金(税込)
- 2ギガプラン
- 3年契約:3,850円
- 2年契約:3,740円
- 10ギガプラン
- 3年契約:4,400円
まず、契約期間があるのは戸建てタイプのみ。
マンションタイプは契約期間なしとなります。
解約金は契約満了月を含む3ヶ月での解約では発生しません。
それ以外の時期の解約では、上記の金額の契約解除料が請求されます。
さらに、契約満了未満の時期に解約する場合は工事費残債の負担が発生する点に注意してください。



解約するならば契約が切れるタイミングにしましょう!
NURO光のキャンペーン


次に、NURO光のキャンペーンを確認してみましょう。
① キャッシュバック
- 60,000円キャッシュバック(戸建て)
- 25,000円キャッシュバック(マンション)
- NUROへまとめてキャッシュバック
NURO光は、キャンペーンページ
さらに、NURO光関連サービスをまとめて申し込むと、最大3万円のキャッシュバックを追加できます。
60,000円キャッシュバック(戸建てタイプ)
戸建てプランの場合、現金60,000円がキャッシュバックされます。
もらえる時期
- 11ヶ月後
必要となる手続き
- 開通後11ヶ月後に受信したメールから受け取りの手続き
25,000円キャッシュバック(マンションタイプ)
マンションタイプの場合は25,000円のキャッシュバックがあります。
もらえる時期
- 11ヶ月以降
必要となる手続き
- 開通後11ヶ月後に受信したメールから受け取りの手続き
NUROへまとめてキャッシュバック
NURO光の関連サービスに同時に申し込むと、キャッシュバックが受け取れます。
- NUROでんき:6,000円
- NUROガス:2,000円
- ひかりTV for NURO:22,000円
- NUROモバイル(NEOプラン):14,000円



他社と比べてもキャッシュバックはかなり高額!
② 乗り換え費用のキャッシュバック
NURO光には、他社光回線サービスの解約時の解約金を補填するキャンペーンが実施されています。
現在利用しているサービスからの乗り換えで解約金が発生する場合は利用してください。
③ 工事費の実質無料
開通工事費の44,000円(税込)が実質無料となるキャンペーンです。
毎月の分割払いと同額が割引されることで、実施無料となります。
2年契約の場合は2年間、3年契約の場合は3年間で工事費が無料となります。



契約期間中に解約すると工事残債を負担しなければいけないので注意!
④ 月額料金の割引
NURO光の月額料金割引キャンペーンは上記の3つから1つ選択できます。
ただし、これらの特典はキャンペーンページから申し込むことができないようです。
割引の合計金額と比較すると、キャンペーンページでのキャッシュバックがお得ですが、月額料金の割引をしたいならばチェックしてください。



さまざまなキャンペーンが同時開催されてます!
⑤ スマホとのセット割
- ソフトバンク
- NUROモバイル
NURO光には、ソフトバンクとNUROモバイルとのセット割があります。
家族全員のスマホに適用できるので、キャリアを揃えるとお得になります。
ソフトバンク
スマホの月額料金が最大1,100円割引になります。
ただし、適用させるためにNURO 光でんわ(月額550円)に加入する必要がある点に注意しましょう。
おうち割 光セット
- 対象キャリア:ソフトバンク
- 月額料金の割引:最大1,100円割引
- 適用可能回線数:10台
- 対象
- 家族(血縁・婚姻)
- 離れて住む家族も対象
- 同住所に住む人
- 家族(血縁・婚姻)



ソフトバンク光で使えるセット割がNURO光でも使えます!
NUROモバイル
NURO光を契約すると、NUROモバイルの料金が6ヶ月間、最大1,100円割引されます。
NUROモバイルとのセット割は最大5回線まで可能。
ただし、セット割が適用されるのはNEOプラン以外の3つです。
- VMプラン(5GB)
- VLプラン(10GB)
- VLLプラン(15GB)
NEOプラン(20GB)の場合は、先述したキャッシュバックの14,000円が特典となります。



VMプランなら割引によって無料に!
NURO光のメリット・デメリット


ここまでNURO光について詳しく見てきましたが、どんな人におすすめな光回線なのでしょうか。
メリットとデメリットを確認したうえで見ていきましょう。
メリット
- 通信速度が速い
- マンションタイプが安い
- スマホとのセット割がある
通信速度が速い
まず、通信速度が速いのが大きなメリット。
NURO光は標準プランで最大2Gbpsの高速回線を提供していて、他の光回線の通常プランと比較して高速です。
月額料金が安い
速度だけでなくコスト面でも優秀。
他社と比較しても、月額料金は安めの部類に入るので、ネット代の節約にも有効です。
スマホとのセット割がある(ソフトバンク・NUROモバイル)
NURO光にはスマホとのセット割があり、ソフトバンクとNUROモバイルのスマホ代を最大1,100円割引できます。
ともに家族分のスマホにも適用できるので、家族が多いほどお得。
NUROモバイルのセット割には期限があり、割引されるのは6ヶ月間のみとなります。
デメリット
- サービスエリアが限定されている
- 工事に時間がかかる場合がある
サービスエリアが限定されている
NURO光は通信速度が速く、料金面でもお得な光回線ですが、利用できるエリアが限られています。
また、マンションタイプでは建物によって利用できるかどうかが決まっています。
申し込み時に地域や建物で使えるかどうか調べられるので、確認してみてください。



おすすめな光回線なんですが、他社よりも使えないエリアが多めです…。
工事に時間がかかる場合がある
NURO光では工事に時間がかかると言われています。
なぜなら、戸建てタイプの場合は宅内工事と宅外工事の2回の工事が必要となるから。
ただし、マンションタイプならば宅内工事のみで済むので他の光回線と変わらず、スムーズに導入できる場合が多いようです。
マンションの場合でも「タイプS」の場合は、宅内・屋外工事が必要です。



申し込み時に工事までどのくらいかかるのか、確認しましょう!
どんな人におすすめ?
では、NURO光はどのような人にとっておすすめな光回線なのでしょうか。
- NURO光が使えるマンションに住んでいる人
- 高速回線を使いたい人
- ソフトバンクのスマホを使っている人
NURO光が使えるマンションに住んでいる人
NURO光は、マンションタイプの月額料金が安め。
さらに通信速度にも期待できます。
そのため、利用できる建物に住んでいる人にとって検討の余地ありです。



建物で使えるかどうかを公式ページから検索してみましょう!
高速回線を使いたい人
NURO光は標準で2Gbps、さらに10ギガプランも用意されている通信速度が高速であることを売りにした光回線です。
オンラインゲームやネット配信など、高速回線を必要とするユーザーにおすすめ。
ソフトバンクのスマホを使っている人
NURO光にはソフトバンクのスマホとのセット割「おうち割光セット」が利用できます。
そのため、ソフトバンクのスマホを使っている人におすすめな光回線です。
ただし、「おうち割光セット」を利用するためには月額550円の追加オプションが必要なので、家族が多い人ほど割引がお得になると言えるでしょう。
また、割引が12ヶ月限定となりますが、より月額料金が安いNUROモバイルへの乗り換えも検討してもいいかもしれません。
NURO光のお得な申し込み手順


それでは、NURO光の申込み手順を確認しましょう。
現在もっともお得な申し込みは、キャンペーンページから申し込んでキャッシュバックを受け取る方法。
- 戸建て:申込後に確認メール
- マンション:1〜2日後に工事日程の調整(SMSにて)
- 戸建て・マンションタイプSは宅内工事と宅外工事の2回
- マンションタイプLは宅内工事1回
- 自宅に届いた機器を接続
- すぐに利用可能
- 11ヶ月後にキャッシュバック受け取り手続きの案内メールを受け取る
- 手続き完了後、最短で当日キャッシュバック
- 戸建て:60,000円
- マンション:25,000円



キャッシュバックの手続きをお忘れなく!
高速&月額料金が安いNURO光が使えるか調べてみよう!


以上、NURO光のサービス・キャンペーン内容、メリット・デメリットでした。
NURO光は高速回線を提供する光回線サービスであり、とくに速度を重視する方におすすめです。
また、月額料金も安く設定されているため、ネット代の節約にも繋がります。
ただし、利用できるエリアや建物が少ないため、お住まいの場所で使えるか一度調べてみましょう!
\ 高額キャッシュバック特典! /